忍者ブログ
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

テニミュとたまに映画、あとチラシの裏的な日記!

07.18.10:18

[PR]
  • [CATEGORY:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07.07.19:28

フルハウス

毎週火曜日にフルハウスがやってるので、毎回見てます!面白い。

仕事終わって、晩ご飯食べながらコレ見るのが、毎週の唯一の楽しみです。


ジェシーおいたんがマジでイケメンで困る。
PR

07.05.22:29

今月のテニ様感想キェェェエエ!!

読んだよ~。


出たーっクラウザー様のフェンスに張り付け攻撃だー!
健在だったクラウザー様の名物技。一体何をどのようにしてテニスをすれば、フェンスに人が張り付くんでしょうか。

さらには幸村部長の五感を奪う技もお目見え。
一体何をどのようにしてテニスをすれば、人はイップスになるんでしょうか。
試合の中で、テニスを楽しもうと思ったけど、って台詞を見て、なんかホッとしました。
前連載を読んだ時、リョーマとの試合で、幸村部長がテニスを楽しむ心が持てたんならいいなって思ったからね。
ただその後、そうもいかない的なことを言ってたから、根本的な考え方は変わってないんだろうなぁ。
幸村部長の中では、楽しむことと本気でやることは別物なんだと思います。
あと、真田に対する幸村部長の思いにはジーンとしますた!


木手と甲斐くんの試合では、どう見ても木手が甲斐くんを脅して勝ったようにしか見えないんですがさすが、汚いやり方日本一!
多分、あの分かってますね、は本気でやれよって意味なんだと思うけどね。


で、こないだ友達と喋ってて、選抜合宿から落とすんじゃなくて中学生の中で1軍2軍に分ける試合なんじゃないかって話がでました。

真田と幸村が対戦したことを考えるとその可能性が大きいように思います。

ただ、今までの傾向から考えると、2軍から1軍に上がる展開は限りなく無いに等しいよな…このみんに選ばれしキャラだけが何かに目覚めて、上にあがることはあるだろうけどな!


まぁでも、ヘアバンドを切り裂いて、フェンスに穴を開けられる真田なら、きっとだいじょうぶだと思う。


私が気掛かりなのは、比嘉っ子達だよ!
今回の合宿脱落がブラフなら、皆無事に最後まで生き残れますように…!

07.05.01:40

お前の血は何色だぁぁぁあ!

今日はせっかくスクエアの発売日だけど、まだ買ってない。出先で泊まってるから、荷物になるしな(テニスと日和だけは弟も読んでるから捨てられない)。
ので、テニスの感想は明日か明後日。


今日は、先輩と遊んだよ!まぁ、何してたかって先輩がやってるゲームをただ私が延々と見てるだけの不毛極まりない遊びです。

またそのゲームが面白いんだなぁ。Fallout3っていうやつ。箱○の。次世代機とやらの映像初めて見たけど、超綺麗なのな。


ゲームの内容は、倫理という単語が辞書にない人達が作ったんだろうなって感じwwwww
だってエロい描写ないのに18禁だもんw
所々に仕込んであるネタが私のツボど真ん中なシュールさでした。

それにしてもひでぇwまぁ舞台が舞台なゲームだから致し方ないかねぇ。



あ、あと銀魂アニメのひどいパクリを見たw


あ…ありのまま、今起こったことを話すぜ!
『俺は銀魂アニメの最終話案の回を見ていたと思ったら、いつの間にかエヴァの最終話を見ていた。』
な…何を言っているかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…
パロディだとかオマージュだとかそんなちゃちなものじゃ断じてねぇ。
もっとパクリ的なものの片鱗を味わったぜ…


もろ丸パクwwwww人物の立ち位置から流れまでwww
初めてエヴァの最終話を見た中学生当時は、
「父に、ありがとう 母に、さようなら そして、全ての子供達におめでとう」
の字幕まで見おわった後、なにこれこわいと思ったのをよく覚えてます。

今見ると、あぁ自己啓発セミナーだなぁと思います。

自己の存在について悩むところから始まり、周りの人がそれでいいんだとか何とか言って認めてくれて、最終的に自ら自己の存在を認められるようになって、周りも祝福してくれるなんてもろじゃないか!


銀魂の声優さんたちはさぞ楽しかったんだろうなと思いますwww


明日も友達とランチだよ!よ!楽しみ。

07.01.23:19

急ぐ日足は矢よりも速し

最近車の中で、狂ったように同じCDばっか聞いてるお。高校の時大ハマりしたDragon Ashのアルバム。
ちがうのかけても、気付くと元に戻しちゃってるんだなぁ…麻薬効果でもあるのか。


今日から7月ー!もう夏ですぜ!

NA・TSU!

一年の内でいちばん嫌いな6月が終わったぜ!
って文章ではテンション上げてるけど、なんか現実では全然。むしろダウナー的な。

ていうか今年ももう後半年しかないの!?うっそだぁ!
オカンが、

「こんな1年過ぎるが速いんじゃ、死ぬのもあっというまだよね」

とかやたらリアルなこと言ってた。
こないだキラキラミトン両手につけてはしゃいでた人と同一人物だなんておもえない!!

とりあえず、私のテニミュグッズを勝手にいじるのは、やめさせます。



夏と言えば、いま自宅のエアコンが全て壊れてるという奇跡的な状態です。まぁ、それ去年からなんだけど。

頭の中が一年中トロピカルなお母さんは、今年も新たに買う気がなさそうなので、エアコン無しでの2度目の夏を迎えるハメになりました。

夜は、窓開けとくと涼しいからいいけどねー。
で、寝室の窓開けたら、網戸が破れてた。
夏場のライフラインが…!なんてこったい/(^O^)\
弟に張り替えてもらわなくてはなりません。



踏んだり蹴ったりついでにもう一つ。
こないだ、ムカデが出ました。私ベッドじゃなくて布団で寝てるんだけどね。

なんか頭の横で何かが滑る音がする…と思って、半分寝ながら携帯で照らしてみたら。
漫画の上に割とでかいムカデがおった。

いかんせんその時の私は半分寝ていたので、なーんだムカデか…寝よ寝よって再びマジ寝したのであった。


なーんだじゃねぇぇぇぇ!!
きちんと起きてたら、躊躇なく叩き殺すか外に捨てるかしたのにっ!

で、当然の如くムカデは行方不明になり、数日後何故か洗濯機の中で死んでた。
多分、私のジャージにひっついてたんだと思う。

刺されなくてほんと良かった。

数日間、ビクビクしてまともに寝れなかったもんね。

ムカデの行方が分かった後、そこにはぐっすり眠るありんこの姿が!

もう、ムカデを放置したりしないよ。

06.28.14:39

めちゃくちゃ今更なんだけどね。

funk busta moveのPV見たよ!よ!!

Life Is Beautifulって曲の。なんかめちゃくちゃシュールだった。それこそもううすた京介が書いた漫画みたいな。ジャガーさん読んでて出てきたとしても、何の違和感もなく読みきっちゃうだろうなぁって感じ。

龍虎はカッコよくて可愛かったです。あと出てきた赤ちゃんが超可愛かった。手が小さかった。


今日はテニミュの一般発売の日だったから、ロッピーに張り付いて来たよ。田舎に住んでると、次に使いたい人がまったくいないので、繋がるまでただひたすら画面を操作するだけのロボットになれます。
まぁ、サイドシートの後ろの方しか取れなかったけどな!

これでなんとか、広島公演は遠征の意味ができました。あとは東京2日昼だけ!立海怖いよう…。前回の公演までは、割と順調にチケットが取れてたのに、ごらんの有様だよ!
なんか、ドリライ4thで、立海に対する地響きのような歓声に、ただひたすらマジで怯えていたのをなんとなく思い出しました。


昨日は、5BのDVD買ったよ!無事に連動特典もゲトしたので、いつか見ようと思います。楽しみ。兄友のレジが長蛇の列で、ちょっとだけ心が折れそうになりました。
5Bの公演は一度も見てないから、どんなもんかそれも楽しみ。4AのDVDと同時に上映して違いを楽しんでみたいです。
<<< PREV     NEXT >>>